2017年 6月29日
中央コンピューター株式会社
中央コンピューター株式会社
CSR行動憲章
CSR
基本的な考え方
中央コンピューター株式会社の事業活動は、お客さま、株主さま、協力会社さま、従業員の皆さま及びご家族、その他取引先企業さま、多くの皆さまにより支えられています。こうした皆さまから頂戴する信頼こそが、企業としての使命を果たし、持続的に成長していくための基盤です。
中央コンピューター株式会社は、優れたソフトウェア製品・情報サービスを、倫理的側面に充分配慮して創出することで、皆さまの持続的発展に貢献し、この信頼を確固たるものとしていきたいと考えています。
このような認識の下、次に定める行動原則に基づき、全ての事業活動を展開し、企業の社会的責任(CSR:Corporate Social Responsibility)を全うしていきます。
行動原則
1.コンプライアンスの徹底
社会規範、各種法令、社内ルールを遵守します。なおかつ、個人情報・顧客情報・知的財産を適切に保護します。
2.人権の尊重と良好な職場環境の維持継続
働く一人ひとりが個人の多様性、人格、個性、プライバシーに配慮した行動を実践し、安全で働きやすい職場環境を維持継続し、ゆとりと豊かさを実現します。
3.高品質なソフトウェア製品、安全性・信頼性に富む情報サービスの提供
品質・生産性を重視したプロジェクトマネジメントを実践することにより、高品質なソフトウェア製品、安全性・信頼性に富む情報サービスを提供します。
4.情報開示とコミュニケーション
ステークホルダーとの信頼関係を維持・発展させるため、業務におけるプロセス、成果を可視化し、コミュニケーションを通じて責任のある対応を行います。
5.新たな夢と可能性へのチャレンジ
ICTのプロフェッショナルであることを自覚し、モラルと理想を保ち、自らの英知と努力によって適正な利益を確保し、新たな夢と可能性にチャレンジする行動を実践します。